忍者ブログ
雑多な日々の記録 (右上の「裏サイト入り口」は広告で私とは関係ありません) (このblogはアクセス拒否設定は一切使っておりません) (業者のコメントはブロックします)
最新CM
[01/10 響由布子]
[01/08 鍋木 圭史(なべき けいじ)]
[12/30 響由布子]
[12/29 鍋木 圭史(なべき けいじ)]
[10/09 響由布子]
プロフィール
HN:
響由布子
性別:
女性
趣味:
ペットと遊ぶ
自己紹介:
日記は数ヶ月ごとに整理しています。
適当に削除していますので検索でたどり着いても該当の日記が無い場合があります。
※連絡先はhibikiyuko〒gmail.com(〒を@に直してください)
ブログ内検索
アクセス解析
[1091]  [1090]  [1089]  [1088]  [1087]  [1086]  [1084]  [1083]  [1082]  [1081]  [1080

大阪日帰りの日

今日は前々からの約束で大阪日帰りの日です。
行くだけじゃ勿体ないので、堺市博物館と仁徳天皇陵も見てこようかなと思います。
でも朝から大雨なんだよなー(-_-;)

【追記】
朝8時前に出て新大阪に着いたのは午前11時50分頃、百舌鳥駅まで移動して堺市博物館に菱垣廻船の模型を見に行って(これ自分的にすごく重要だった)、そのあとレンタサイクルで仁徳天皇陵を時計回りに一周、大仙公園を一周してちょっと休んで新大阪に戻って待ち合わせ、そのあとなんばで待ち合わせして飲んでまた新大阪に戻って東京→埼玉の家です。

画像はらんまるさんが「高い!」と言ってたラブホの値段。びっくりする事に仁徳天皇陵のすぐわきにあるんですラブホ。
PR

大阪!
おはようございます。

大阪?ニアミスかなぁ。
今ごろは、のぞみの車内ですか。

堺の博物館は、大きな公園の中にあります。古墳時代と南蛮貿易で栄えた近世の展示が興味をひかれる思います。御忙しい日程でしょうが、大阪の独特なパワーに浸ってください

今は晴れ間が見えてますよ。
因みに、有田は大阪市内の東部の区に住んでます。

ところで、ここ数日マスクをした人多く見かけますが…花粉アレルギー大丈夫ですか?
百舌鳥駅
90分2500円は高すぎやん!!
>有田さん
ただいま戻りました~(ひーこら)
花粉アレルギーは大丈夫でした。菱垣廻船を見に行ったのですが、目的は果たせました。
そのあと、人に会って戻ってきました。
前大阪に行った時は南森町で泊まったのですが、百舌鳥とは雰囲気が違いますね(当たり前か)
何より、古墳のすぐ横に家やらラブホやらが建ってたのがびっくりでした(>_<)
>らんまるさん
ただいま~。戻りました…
90分2500円の件はこれですね?
http://twitpic.com/ax3y6m
後ほど画像をアップしますが、最初見た時、日が変わるまで2500円だと思ってたんですよ。だから「安いわ~」と思ったのでした。
良く見たら小さい字で90分て書いてあってガックリです。高いですよね
菱垣廻船
有田です。

トンボ帰りでの大阪往復、お疲れさまでした。
そうか~菱垣廻船か。
時代物に繋がるのだなぁなんて、勝手に想像してます。あらためて、堺市博物館行ってみます。も

ラブホ高すぎる。難波も日本橋も梅田も京橋も、大阪は駅の極近くにラブホが鎮座しとります。明らかな場違い思えるカップル~嬢と客なんてのも、一目瞭然たる素人の援助交際も多く、ラブホの需要はかなりのようです。何処でも値段は高めですが百舌鳥で90分は、解せないですね。
どうしても見たかった
こんにちは、菱垣廻船の模型はどうしても見て置きたかったんです。すぐに使うわけじゃないんですが、知っていて書かないのと知らないから書かないのとではまた違いますので…

ラブホは高いですね。90分というのが解せないんですが、ひょっとしてウリ目的かなと。ホテヘル嬢を呼んで1hプレイして支払いして出たらそのくらいの時間なので。そういう客にとっては、5時間以上いられて3500円よりも90分2500円の方が安いし助かりますよね。
住宅街の中のラブホは案外助かるのではないかなと推察。人目があまりないので。
菱垣廻船&北前舟
こんにちわ

昨日はおつかれ!!

菱垣廻船は商品を預かって運送する

北前舟は船主自体が商品を買い、それを売買することで利益を上げる廻船だそうです。

私は北前舟に興味があり
なぜなら、北前舟に船主が持ち込んでいた
船ダンス、売上金を入れておく金庫
ケヤキ材で頑丈に作られ、表面には飾り金具、
箪笥を取り巻く帯金具、箪笥の錠前等です。
舟が難破して海中に箪笥が落ちても表面の
金具の重みで蓋が下に向きぷかぷか浮く様に
作られています。本体は漆で塗り固められている
為、気密が良く浮くんですね。
船ダンスの錠前は、蔵の錠前程豪華では有りませんが・・・・。
船箪笥
船箪笥! そうそうそうですね。
なるほど金具で下を向く、だから浮くわけなのですね。
でも私まだ現物を見たことが無いという…それもいつかは見たいなぁ。テレビで見たものは、引き出しの奥にまた別のお金の隠し場所があって、表から分からないようになってました。

日本の先人の知恵って凄いですよね。こないだ読んだ本に「日本人は実は海洋民族」と書いてあって、なるほどなと思った次第です。四方八方海ですものね。
先人の知恵に学ぶ
私の知らなかった熱きお話、目から鱗が落ちますね。

菱垣廻船然り、はたまた北前船もであります。この国が培ってきた数多の技術。忘れ去られることがないよう願うばかりです。

今更ながら、海に囲まれた島国であること。色んな意味で考えさせられる昨今であります。

大宮でのヒトコマについては、明日あらためて書きます。
涼しい夜です。寝冷えなどなさいませぬように。
肌寒いくらいですね
関西も冷えてますでしょうか。。。

そうそう有田さん。確か寧姫とたちまち小僧が北陸から船で薩摩に逃げる予定でしたが、あれが北前船(昆布を蝦夷から薩摩に運ぶ船、昆布ロードで検索すると出てきます)なんですよね♪

薩摩は昆布を中国(琉球経由です)に売ることで大儲けしたらしいんです。当時調べたけどいまきれいさっぱり忘れてしまいましたが、確か清の人は昆布の薬効を欲しがっていた…だったと思います。シリーズが続けられたら、薩摩藩の島津重豪や寧姫の生母も登場させたいなと思っております。
冷え込みました。
おはようございます。

関東はかなり肌寒いことでしょう。
興味深い昆布のお話、ありがとうございます。この歳になりましても知らないことばかり。
いくつになっても、知的好奇心のアンテナと感性を磨いて生きたいものです。
今週も気分さわやかに、過ごして参りましょう。お元気で♪
晴天
おはようございます。今日はやーっと晴天です。
溜まった洗濯ものを干すのが忙しいです^_^;今週も張り切って参りましょう!
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne