忍者ブログ
雑多な日々の記録 (右上の「裏サイト入り口」は広告で私とは関係ありません) (このblogはアクセス拒否設定は一切使っておりません) (業者のコメントはブロックします)
最新CM
[01/10 響由布子]
[01/08 鍋木 圭史(なべき けいじ)]
[12/30 響由布子]
[12/29 鍋木 圭史(なべき けいじ)]
[10/09 響由布子]
プロフィール
HN:
響由布子
性別:
女性
趣味:
ペットと遊ぶ
自己紹介:
日記は数ヶ月ごとに整理しています。
適当に削除していますので検索でたどり着いても該当の日記が無い場合があります。
※連絡先はhibikiyuko〒gmail.com(〒を@に直してください)
ブログ内検索
アクセス解析
[1]  [2]  [3

初心に戻る

老人介護タグの古い日記を読み返してみて、
初心に戻るためにここにコピペしておきます。
かえって何も知らなかった時期の方が本質を的確に書けている気がしました。
(部分的に文字校正・改行しています)

-----

・老人介護は第二の子育て
という言葉がある事を介護交流サイトで知った。
最近しみじみこの言葉の意味を感じている私がいる。
認知症の義母のお世話を通じて自分は
どんなにたくさんの事を学んだことだろうか…

・認知症は寂しくなる病気、人生の迷子になる病気
誰かの記述にこんな一節があってここだけが心に残った。
(引用元が分からなくなりました)
認知症ってホントに「迷子になる病気」で、
我々世話する側は快適かつ平穏に人生の終末を迎えられるように、
迷っている人の手を引いて道案内してあげなければならないのだなぁと、
改めて思った。

どんな手を使っても一分でも長生きしてほしいと思うのは、
健常者のエゴじゃないかなと思ったりもした。
介護の世界をのぞいてみて私が思ったのは、
自分が認知症になって終末の時を迎えたら、
延命措置は一切いらないから、

「人生最後は楽しかった」
「死ぬのは怖くないんだな」
「日常の延長に死があって、何も心配せずにすーっとあの世に移れるんだな」

という状況をしっかり作って欲しい。
この事だけです。
PR

認知症とアロマセラピー

他人と雑談していていい話を聞いた。
認知症(アルツハイマー)に良いアロマセラピーがあるのだそうだ。
http://hyperbrainlabo.com/ninchiaroma/
別サイトでは朝すっきりさせるアロマがローズマリー2とレモングラス1、
夜のせん妄回避にラベンダー2とオレンジオイル1。
ローズマリーは頭をすっきりさせ、ラベンダーは心を落ち着かせるという事らしい。

義母は花の匂いが好きなのだが花屋は匂いの強い花を扱わない。←自宅栽培しかない。
また、集団生活に人工的な香水はまずい。
時たま花を持って行くのだが、その花束の中に庭で取れた匂いの強いローズマリーや
ラベンダーをしこめばいいわけだ。

本当は毎日朝と晩に行って花を入れ替えて上げればいいのだが、さすがにそれは厳しい。
トイレにローズマリー+レモングラス、枕元にラベンダー+オレンジオイル、
とかならいいかなあ。
さっそくレモングラスの苗を探しに行こうと思ったことだった。

農家脳

軽い農家脳な義母が満足する生活をするためのスタートライン(スタートラインですからここからさらに奉仕しないとなりません)は、同居で24時間嫁がマンツーマンで仕える生活、これ以外にありません。無理です。

というわけで仕事にすがり付きたいワタクシ……。仕事で色々忘れたい。
そのうち農家脳ものとか書けたらいいな。

【追記】
宣言して自分に負荷を掛けてみる。2日に1回面会に行く事にしてみた。仕方ない。

老人性うつ…

おばあちゃんはどうも老人性うつが酷いような……。
確か痴呆症老人全体の6割くらいが老人性うつを併発しているとどこかで読んだ気がするが、当然だろうと思う。痴呆症には明るい要素が何もない。「こりゃあ生き地獄だなあ」と、ヒトゴトながら思う。

アリセプト

認知症の義母、アリセプトを投与されていたのが中止になった。
凶暴になって手が付けられなくなったからだそうだ。
私も現場を見たことがあるが、顔つきからガラリと変わってしまうのが怖い。

アリセプトの副作用に「凶暴化」というのがあるのは確からしい。介護サイトで検索してみると、いくつか記事が出て来る。
だったら最初から投与なんてしなければいいのにと思うんだけど…
当初反対したのだが、結局「本人のためだから」という病院側の説明に押し切られてしまった。
自然のままにボケさせて欲しいという家族の要望はなかなか聞き入れられないというのがとても妙。

でも、投与をやめたのに凶暴なのが直らなかったらどうしよう。
いったん薬に支配されてしまった肉体はもう二度と戻らない、ずっと魂の抜け殻……だったらホラーです。

※「老い」まで薬でどうにかしようというのは生命倫理的に間違ってると思う。アリセプトは老いを遅らせる薬というけれど、遅らせた先に何があるんでしょう?


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne