忍者ブログ
雑多な日々の記録 (右上の「裏サイト入り口」は広告で私とは関係ありません) (このblogはアクセス拒否設定は一切使っておりません) (業者のコメントはブロックします)
最新CM
[01/10 響由布子]
[01/08 鍋木 圭史(なべき けいじ)]
[12/30 響由布子]
[12/29 鍋木 圭史(なべき けいじ)]
[10/09 響由布子]
プロフィール
HN:
響由布子
性別:
女性
趣味:
ペットと遊ぶ
自己紹介:
日記は数ヶ月ごとに整理しています。
適当に削除していますので検索でたどり着いても該当の日記が無い場合があります。
※連絡先はhibikiyuko〒gmail.com(〒を@に直してください)
ブログ内検索
アクセス解析
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12

プリンセス・ドゥ・モナコ




携帯画像がなぜか横になってしまいます。
今年最後の蕾が11月からちっとも開かないのです。
正月になってから切って一輪挿しに挿してしまいました。
今になってやっと開きだしたという……。
PR

胡蝶蘭その後

いただき物の胡蝶蘭、花芽がいよいよ伸びてきました。あとは世話している時にぽっきり折らないように…
ちなみに3つのうち一番育ってるのは空中栽培(根っこむき出し)のものです。根っこでも光合成をおこなうので鉢やコケで根を隠さない方がいいんでしょうね。
※胡蝶蘭の枯れる原因のトップは根腐れなので、画像のようにリンゴを包むネットに包むだけにして鉢に入れておくとよいらしい。下は輪ゴムで閉じて袋状にしてます
※※空中栽培は紐で空中にブラ下げておくともっといいらしい
(水やりは週一回根っこを液肥をうす~~~く溶いた水に数時間漬ける&霧吹き)





正直、「枯れなければいいや」くらいに思っていたんですが、ここまでくると花咲いて欲しいなぁ。

今年最後の薔薇




冬になってくると花自体も小さいし樹が弱るし、これ以上の蕾は全部切ってしまおうと思いつつまだ残してる……これが原因で木を何本も枯らしてしまったのに懲りないなあ。
でも蕾があるとどうしても最後まで咲かせたくなっちゃいますよね。

品種は多分フレンチ・パヒューム。
明日こそは全部カットするんだ……たぶん。そして消毒しないと。

雪降ってる…

埼玉は雪です。積雪3センチの予報ですが3センチでは済まない気がします。
朝起きた時(午前5時)にはまだ雨だったんですが、ご飯を作り終えて窓の外を見たら、雪が積もり始めてました。

昨晩は寝る直前、布団に入ってから「あ! クジャクサボテン!」と気付きました。慌てて取り込みましたが、サボテンも急な寒さにさぞや驚いている事でしょう。
外にはまだ、雪に当たったら枯れる植物がいくつかありますがもう仕方ないですね。うちは夏が灼熱地獄なので、熱帯植物ばかり育ってるんです。

胡蝶蘭その後

どうも日照時間が花芽形成に大きな影響を及ぼすらしい。そういえば促成栽培ってのは電灯の操作で植物に季節を間違えさせるんだったっけ。植物にとっては日没夜明けの時間がとっても重要なんだよね……とは思うので、胡蝶蘭の鉢の場所を、夕暮れと共に暗くなる場所に移動させた。

するとどうよ。わずか数日で花芽らしきものが出てきたじゃあないの。
ってなわけで画像添付。一枚目は花芽らしきもの。二枚目は根っこの芽。
両者は明らかに違いますよね!?
このままうまく育ちますよう皆様祈っててください!
あと、うちの3つの鉢で一番花芽が大きかったのは空中栽培(根っこをむき出しにして育てる)の鉢でした。来年以降、残りの2鉢も空中栽培にしようと思いました。




うちがいつも鉢を置いているのは東側の窓で午後早い時間かが陰になるので、日の光が足りない・根っこをむき出しにして根っこにも日を当ててやったた方が良いのだと思いました。(根っこも光合成をする)


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne