忍者ブログ
雑多な日々の記録 (右上の「裏サイト入り口」は広告で私とは関係ありません) (このblogはアクセス拒否設定は一切使っておりません) (業者のコメントはブロックします)
最新CM
[05/11 響由布子]
[05/11 鍋木 圭史(なべき けいじ)]
[01/10 響由布子]
[01/08 鍋木 圭史(なべき けいじ)]
[12/30 響由布子]
プロフィール
HN:
響由布子
性別:
女性
趣味:
ペットと遊ぶ
自己紹介:
日記は数ヶ月ごとに整理しています。
適当に削除していますので検索でたどり着いても該当の日記が無い場合があります。
※連絡先はhibikiyuko〒gmail.com(〒を@に直してください)
ブログ内検索
アクセス解析
[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30

長編原稿を書き始めました

■思わぬところから長編官能原稿の依頼がありました。
■諸々を万全に整えて、今日から着手してます。
■これを「起死回生」にしたいです。
■みなさま。出版が本確定したらここで告知しますので是非買ってください。フィードバックを下さい。
■そのフィードバックによって今後を決めます。
■依頼してくださった編集者と出版社には感謝しかないです。有難うございます!
PR

「特選小説」と「新鮮小説」

■偶然にも、かぶりました。「特選小説4月号」「新鮮小説4月号」に過去の小説が掲載されております。書店で見かけたら是非手に取って、そのままレジに進んで下さいまし。よろしくお願い致しますm(_ _)m

顔真卿




■儒教の勉強をしているので「顔真卿」見てきました。この人は孔子の弟子の子孫(自称らしいですが)なのだそうです。ビデオ内でも「儒教を重んじ」とありました。この場合の儒教とは多分、孔子儒教になるかと思います。
■彼は皇帝(天子)の側についていたのです。皇帝の反逆者である安禄山はもちろん自分に天命が下って放伐のつもりで戦いを挑んでいるわけで、孔子儒教の教え通りですと、天の意図(天命)はわからない、のです。勝利した時初めて「天命が下った」という事が分かるわけなのですね。

一泊旅行

■話がとんとん拍子に決まって、奥秩父・三峯神社に行ってきました。
■三峯は犬神信仰なのですが、私の父の実家も犬神様の御札が貼ってありました。父方祖母は奥秩父出身なのです。
■とても充実した旅でした。気分も新たにがんばろ~~。

 

ハンドブックチラ見せ

ハンドブックの中に入れる図の一部をチラみせ致します。
こんな風に、儒教の構造を原始儒教→孔子教→宋明理学というように変遷が分かるように、時系列に視覚的に表現してあります。
詳しい説明は本文にあります。
無事脱稿できるかな。無事にKDPに出来たら買ってください! もしくは自家製紙本にするかも。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne