忍者ブログ
雑多な日々の記録 (右上の「裏サイト入り口」は広告で私とは関係ありません) (このblogはアクセス拒否設定は一切使っておりません) (業者のコメントはブロックします)
最新CM
[01/10 響由布子]
[01/08 鍋木 圭史(なべき けいじ)]
[12/30 響由布子]
[12/29 鍋木 圭史(なべき けいじ)]
[10/09 響由布子]
プロフィール
HN:
響由布子
性別:
女性
趣味:
ペットと遊ぶ
自己紹介:
日記は数ヶ月ごとに整理しています。
適当に削除していますので検索でたどり着いても該当の日記が無い場合があります。
※連絡先はhibikiyuko〒gmail.com(〒を@に直してください)
ブログ内検索
アクセス解析
[593]  [592]  [591]  [590]  [589]  [588]  [587]  [586]  [585]  [584]  [581

web版現代小説勉強会

先日初めて集まって開催された現代小説勉強会、いよいよweb版が始動致しました。
こちらで告知しています→現代小説勉強会online開始

やり方は現実に集まってするのと同じです。
小説の発表→読んでもらって批評をもらう→自分が書きたかったことが相手に伝わっているかを確認、出来てなければ修正

ひたすらこれの繰り返しです。

その人ごと、琴線も違いますし、何をもって「作者のご都合主義」と感じるかも違います。ここで学ぶことは、
・出来るだけ多くの人に「作者のご都合主義」と思われない小説作り
・出来るだけ多くの人に「作者の思い」が届く小説作り

この2点です。
この基本がわかっていれば、他人からどんなに酷評されようともめげることはありません。相手の意見が有益かそうでないか、有益だけれども今はまだ自分には実装が難しいか、最終的にそれを決めるのは自分自身なのです。(ただ、これだけは言えますが、他人の意見を意見として素直に聞けない人は上達しません)

私達の会は向上心がある人、何事にもめげない人を募集中です。
当会では月ごとに課題を設けています。
翌月の課題はリアル勉強会参加者の合議で決めます。(それが一番楽かつスピーディに決まる)

「なぜ課題を?」

それは、制約の緩い小説を書くより、制約の厳しい小説を書く方が上達が早いからです。20枚以内、決まった課題、作成期間はおおむね3週間、今のところはこういう感じで会は運営されると思います。

こんな感じですので「やってみよう」と思う方は是非参加を。
まだ始まったばかりですが、これから徐々に積み重ねてゆこうと思います。

PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne