忍者ブログ
雑多な日々の記録 (右上の「裏サイト入り口」は広告で私とは関係ありません) (このblogはアクセス拒否設定は一切使っておりません) (業者のコメントはブロックします)
最新CM
[01/10 響由布子]
[01/08 鍋木 圭史(なべき けいじ)]
[12/30 響由布子]
[12/29 鍋木 圭史(なべき けいじ)]
[10/09 響由布子]
プロフィール
HN:
響由布子
性別:
女性
趣味:
ペットと遊ぶ
自己紹介:
日記は数ヶ月ごとに整理しています。
適当に削除していますので検索でたどり着いても該当の日記が無い場合があります。
※連絡先はhibikiyuko〒gmail.com(〒を@に直してください)
ブログ内検索
アクセス解析
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6

白菜のグリル

試しにやってみたら本当においしかった。
うちはバターと塩コショウで作りました。

白菜のグリル

バターだと、中弱火では焦げますので、とろ火で長時間焼くかんじになります。
PR

超簡単手抜きケーキ

「生クリームのケーキ作りなんてムリムリ」
という人は多いと思います。私もそうです。
でもこれは簡単です。ハンドミキサーさえあれば作れます。
これのためにハンドミキサーを買ってもいいくらい美味しいです。
ケーキは出来たてが一番美味です。
生クリームをほんの少し緩めにしてスポンジにたっぷり付けて食べると、ケーキを店で買うのが馬鹿らしくなります。(ただし見た目だけは向こうの勝ちです)

■材料(2人分で生クリーム1パックくらい)
・カステラ(食べ切れる大きさのものを横半分に切って、底の紙を剥がしておく)
・動物性生クリーム1パック(植物性クリームと間違えないように買って!よーく冷やす)
・グラニュー糖(大匙1杯半位)、砂糖は顆粒なら何でも大丈夫です
・小さめのフルーツ缶(お好みのもの。私はミックス缶)
■道具
・ボウル(綺麗に洗って水分を完璧に拭き取って冷やしておく)
・ハンドミキサー
・スプーン、ナイフ
■作り方
1)缶詰からフルーツを取り出して細かく刻む(汁は捨てない)
2)生クリームを紙パックの指示通り泡立てる。
 (指示では砂糖は15gと書いてあると思いますが、だいたい大匙1.5前後)
3)二つに分けたカステラの下になる方に、匙ですくった缶詰の汁を万遍なくかけて湿らせる
4)そこに別の匙かナイフですくったクリームを薄く付ける
5)刻んだフルーツを載せる
6)カステラの上半分で蓋をして、上半分にも匙でシロップを万遍なくかけて湿らせる
7)カステラの周囲に匙やナイフで生クリームをなすり付ける。見栄えは気にしない!
8)出来上がり。即口の中に。
9)ウマー

※市販の丸いスポンジ台よりもカステラの方が濃厚で美味しいです。
※※料理用はかりのない人はこちらを参考に。計量スプーンは100均で買えます。
http://www.benricho.org/doryoko_cup_spoon/

ピクルス作り

最近のマイブームはピクルス作りです。
煮沸したジャムの瓶を3つくらい用意してたっぷり漬けます。
除草剤を使わず植木鉢で生え放題のハーブをたくさん使って作ってます。
朝寝起きにプチトマトのピクルスを食べるとパッチリ目が覚めるのです。
他に小さなきゅうりと人参、パプリカ、ゆで卵を漬けています。

【材料1】ピクルス液
・醸造酢  200cc
・水    100cc
・砂糖   60g
・塩    小さじ2
・ローリエ 1瓶に1枚くらいの計算で全瓶分
・丸のクローブ 1瓶に5~6個
・赤唐辛子 1瓶に1本(私は千切ってます)で全瓶分
・粒黒コショウ 1瓶に6~7個で全瓶分
・ニンニク 1瓶に1カケラで全瓶分
・タイム、オレガノ、ローズマリー等(あれば各瓶分)
【材料2】
・漬ける野菜(小さいきゅうり、プチトマト、ニンジン、パプリカ等)
・大きい野菜は瓶に縦に入れるつもりで瓶の高さより少し短く切る。

【作り方】
1)材料1を全部鍋に入れて火にかけ、中火で沸騰したらすぐ弱火にして3分煮たら火を止める。
2)瓶に先に材料2のきゅうり、切ったにんじん、プチトマト等を入れておいて上から漬け液を注ぐ。
3)各瓶にニンニク、ローリエ、クローブ、黒コショウ、赤トウガラシ、ハーブを分けて箸で突っ込んで出来上がり。
4)一週間くらいで食べきりましょう。つかりすぎだと美味しくないです。


 

ミントシロップ

小説が佳境になると、クールダウンのために超簡単な菓子作りをしたくなります。(難しいのはストレスなので本当に簡単なの)
というわけで今日は庭にわしゃわしゃ生えたミントでシロップ作る。
ウサギを飼っていた時代にはミントは全部ウサが喰ってたんだけどな…

【ミントシロップ】
・ミントの葉 15~20枚
・水 1カップ
・グラニュー糖 1カップ

1)水と砂糖を合わせて火にかけ沸騰させる。
2)沸騰した所にミント投入、火を消す
3)10分ほどしてミントを抜いて冷まし、煮沸消毒した瓶に移して保存。
※自家製モヒート、カクテル、アイスティーやアイスコーヒーのガムシロップ代わりに使用

参考:
ミントシロップを使ったレシピ

濃厚チーズケーキ

材料
・クリームチーズ250g
・全卵 1個
・小麦粉 大匙1
・レモン汁 大匙1
・砂糖 50g(甘いのが好きな人は+10g)
・粉々にしたクッキー適当(型に敷き詰められるくらい)
・無塩バター 60g
・大小ボウル
・ケーキ型(直径18cmくらいでOK、シリコン製推奨)

作り方
1)クリームチーズと全卵と無塩バターは先に計って室温に戻す。(28度くらいが望ましい)
2)手をパラノイアかっていうくらい石鹸で丁寧に洗う。爪も。
3)オーブンは180度に温めておく
4)小ボールに砕いたクッキーと室温でゆるゆるになった無塩バターを入れ手で良く混ぜる。
5)大ボールにゆるゆるになったクリームチーズ、卵、砂糖、小麦粉、レモン汁を入れてだまが無くなって滑らかになるまで指でよく混ぜる。
6)ケーキ型の底にクッキー+バターのフィリングを平らに敷く
7)その上に大ボールのクリームチーズを入れる。手をヘラ代わりにして撫でて全部入れよう
8)180度のオーブンに入れて15~20分。出した直後はユルユルですが、粗熱を取って冷蔵庫で冷やすときちんと固まります。

クッキーは食べ残しで充分ですが量使います。うちは「はとサブレ」を3枚使いました。
画像は残ってません。というのはアッという間に無くなってしまったので。
ポイントは手指を使ってかき回す事。道具を使わない混ぜ方はストレスが無く、料理が一層簡単に感じられます。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne