忍者ブログ
雑多な日々の記録 (右上の「裏サイト入り口」は広告で私とは関係ありません) (このblogはアクセス拒否設定は一切使っておりません) (業者のコメントはブロックします)
最新CM
[01/10 響由布子]
[01/08 鍋木 圭史(なべき けいじ)]
[12/30 響由布子]
[12/29 鍋木 圭史(なべき けいじ)]
[10/09 響由布子]
プロフィール
HN:
響由布子
性別:
女性
趣味:
ペットと遊ぶ
自己紹介:
日記は数ヶ月ごとに整理しています。
適当に削除していますので検索でたどり着いても該当の日記が無い場合があります。
※連絡先はhibikiyuko〒gmail.com(〒を@に直してください)
ブログ内検索
アクセス解析
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8

亀は元気です

最近また、亀で検索して来る人が増えました。うちのは元気です。今年で11年目くらいでしょうか。
今の生活は、午前6時頃布団から盥の水中に移動、そこでビタミン剤+餌をもらってしばらくしてから水替え、そうするとフンをするのでまた水替え、フン、水替え、フン、水替え何回かくり返し。
夜9時過ぎに水からあげてたわしで甲羅等のヌルヌルを洗って拭いて座敷亀です。
出来るだけ規則正しい生活にしています。家畜(ペット)で一番ストレスの無い飼い方は規則正しい生活なんだそうです。○時に餌が必ずもらえるというのは「飢えるかも」という恐怖を無縁にします。水の汚れも出来るだけ規則正しく替えてやると「汚れ死ぬかも」というストレスから解放させてあげられます。

心配なのは、私が死んだ後です。居職の私以上のケアをしてあげられる人はいないと思います。すぐにストレスで病気になってしまいそう……。
亀は長生きなのがとてもかわいそうな生き物だなあと思うのでした。
PR

亀は冬眠開始

先週金曜あたりからちょっと気候が変わった気がします。私は体調を崩し、亀が冬眠を開始しました。

冬眠と言っても家の亀は半分座敷亀なので、和室の隅で私の黒いTシャツの重ねたの(これが一番安心して眠れるらしい)の中に潜って寝ているんです。亀吉はどういうわけか、水中が嫌いなんですよ。子亀の時からです。
でも座敷亀冬眠は乾燥しすぎますので、2~2日半に一回、ビタミン剤を溶かしたぬるま湯に付けて起こして水を飲ませます。餌はやったりやらなかったり。やってもほとんど喰わないですね。

その状態で春まで引っ張ります。気を付けないとならない事は、体脂肪の蓄えがどのくらいあるかで、あまり無いときは早めに冬眠を終わらせてしまいます。(毎日ぬるま湯でビタミン浴をさせて、そのあと暖かい場所で歩かせるのを数日続けると、本気で起きます)

今冬は体脂肪が多くないので、早めに起こしたいなとは思うのですが……。
※うちはこんな感じで問題無く冬眠させてます

亀と寝たい人に告ぐ

■時々「亀と一緒に寝る」という検索キーワードでここに辿りつく人がいるのですが、よく考えてほしいのは「亀はそれを望んでいるのか?」ということなのです
■うちの亀は催促してくるくらいそれを望んでおります。というのは私が亀の世話をものすごく必死でしているからその真心が通じて相思相愛でいるのです。(……多分だけどネ)
■自分がそうしたいから、という理由だけで亀と寝るのはいただけません。その辺は男女関係と同じですよね……相手から好かれる自分をまず先に造らないとアカンと思いますよ。
■ちなみに亀吉は私の体温を感じて呼吸を聞くと安心してすぐに寝てしまいます。
■ところが近年は亀に猫×2が加わって、私が必死で世話をする相手が増えました。夜になると私の布団の上が渋滞します。そうすると、布団の中の亀の上を猫が通り抜けたりするので、亀がびっくりして布団の中で下痢してしまうようになりました(一緒に寝るということは時には布団を汚されることもあるということです)
■よって最近は、布製キャリーバッグに亀を入れてそれを抱いて一緒に寝てます。
■考えてみると、布団の中に直に寝かせるよりバッグに入れて寝かせた方が、亀の肺のためにはいいんじゃないかと(今さらかよ(-_-;)ゞ)
■当たり前ですが、動物と寝る時は布団の上に外して洗えるベッドパッドなどを敷く事を激しくおススメ致します。化繊製の方が毎日洗えてすぐ乾いていいですよ。

※しっかし亀の事となると熱く語るよなぁ私……まぁ人生の大事なパートナーだし……

亀が下痢

最近お漏らしやら下痢やらの話ばかり(-_-;)
亀吉がここ数日布団の中で下痢してしまってました。原因は何かなと思っていたらどうやら夜中に行われる猫の大運動会みたい。というのは私が寝ている布団の上もバンバン走り抜けているんです。亀は寝ている所を突然踏まれてびっくりして下痢しちゃったんじゃないかなあ。(案外神経質なんです)

というわけで昨日から、布製のキャリーバッグに新聞紙と動物用タオルを敷いてその中に亀吉を入れて、それを布団に入れて一緒に寝ることにしました。何故そうまでして一緒に寝るかというと、亀が一緒に寝るのを好むんですよね……。普段だとキャリーバッグに入れると大暴れするのですが、私が横に寝ると亀もおとなしく寝てしまいます。今(午前0:30)も膝の上に載せているんですが、もう目をつぶって寝とる……。この亀さん、人肌のぬくもりが本当に好きみたいです。

テトラレプトミン

2月末~4月初めくらいまで気が立っていた亀吉も、今は少し穏やかになりました。最近はお寝坊さんになって、私が起きた後もまだ布団の中で寝ています。

食欲は旺盛で、今日はトビウオの刺身をやりましたが一切れを縦に丸のみしようとしていました(@_@;)すごい

そうそう、うちではいつも主食はテトラレプトミンという亀用総合フードをあげています。(刺身はオヤツ)レプトミンが一番喰い付きがいいです。それも大瓶のやつ。小さい入れ物のは餌の形が小さくてうちの亀の口に合わないのです。
そのほかに亀用たらいの中にテトラレプチゾルを数滴たらしてあげてます。ビタミン補強ですね。亀はビタミンが足りなくなると眼病になりやすいのだとか。不自然な環境で飼ってますので、結構気を遣います。

テトラレプトミン、楽天でこれが最安値かな、と思うのがこちら
10個まとめ買いの方がもっと安いのですが、そんなには要らない……置き場所が無いし。

画像は気が立っていた頃の亀吉の顔です。「オラオラ」なやくざ顔で怖いです。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne